国際協力

日中韓感染症フォーラム

 

日中韓感染症フォーラム(第17回)

会 期:2023年12月4日(月)

場 所:Hotel Naru Seoul Mgallery(ソウル/韓国)

議題等:国立感染症研究所の脇田隆字所長、韓国疾病管理庁の池荣美庁長 (Dr. Youngmee JEE)、中国CDCの沈洪兵所長 (Prof. Hongbing SHEN)及び三機関の感染症対策・研究等に携わる専門家が参加し、パンデミック対策と対応、薬剤耐性、人材育成等について各機関の取り組み状況の発表と討議を行った。

 

プログラム(PDF) PDF 

日中韓感染症フォーラム(第16回)

会 期:2022年12月8日(木)

場 所:TV会議

議題等:国立感染症研究所の脇田隆字所長、中国CDCの沈洪兵所長 (Prof. Hongbing SHEN)、韓国疾病管理庁の白敬蘭庁長 (Dr. Kyong Ran PECK)及び三機関の感染症対策・研究等に携わる専門家が参加し、感染症対策とワンヘルス・アプローチ、新型コロナウイルス感染症及びワクチン接種、エムポックス等について各機関の取り組み状況の発表と討議を行った。

 

プログラム(PDF) PDF 

日中韓感染症フォーラム(第15回)

会 期:2021年12月10日(金)

場 所:TV会議

議題等:国立感染症研究所の脇田隆字所長、中国CDCの高福所長 (Prof.GAO Fu)、韓国疾病管理庁の鄭銀敬庁長 (Dr.JEONG Eun Kyeong)及び三機関の感染症対策・研究等に携わる専門家が参加し、新型コロナウイルス感染症及びワクチン接種、薬剤耐性等について各機関の取り組み状況の発表と討議を行った。

 

プログラム(PDF) PDF 

revised15th JCK Forum NIID web

日中韓感染症フォーラム(第14回)

会 期:2020年10月30日(金)

場 所:TV会議

議題等:中国CDCの所長 (Dr. Fu GAO)、韓国疾病予防管理庁の庁長 (Dr. Eun-Kyeong JEONG)、及び国立感染症研究所の脇田隆字所長が、また、三機関から感染症対策、研究等に携わる専門家が参加し、新型コロナウイルス感染症の状況報告と対応策、新型コロナウイルス感染症および季節性インフルエンザ流行への備えとして、検査と診断に関する各機関の取り組み状況について、発表と討議を行った。

 

プログラム(PDF) PDF 

日中韓感染症フォーラム(第14回_NIID) 

日中韓感染症フォーラム(第14回_KDCA) 

日中韓感染症フォーラム(第14回_CCDC)

日中韓感染症フォーラム(第13回)

会 期:2019年11月20日(水)-21日(木)

場 所:Jin Jiang Pine City Hotel (中国 / 上海)

議題等:中国CDCの所長 (Dr. Fu GAO)、韓国CDCの所長 (Dr. Eun-Kyeong JEONG)、及び国立感染症研究所の脇田隆字所長が出席、また、三機関から感染症対策、研究等に携わる専門家が参加し、薬剤耐性研究、ベクター媒介感染症、インフルエンザウイルス研究、及び感染症対策に関する各機関の取り組み状況について発表と討議を行った。

 

プログラム(PDF) PDF 

日中韓感染症フォーラム(第13回)

日中韓感染症フォーラム(第12回)

会 期:平成30年12月5日(水)

場 所:池袋サンシャインビル会議室

議題等:中国CDCの所長 (Dr. Fu GAO)、韓国CDCの所長 (Dr. Eun-Kyeong JEONG)、及び感染研の脇田隆字所長が出席、三機関から感染症対策、研究等に携わる専門家が参加し、輸入感染症への取り組み、重大な脅威となる感染症(MERS、ZIKA、重篤な寄生虫疾患)に関する研究、更に、ワンヘルスアプローチを踏まえたインフルエンザウイルス研究及び薬剤耐性研究について発表と討議を行った。

 

プログラム(PDF) PDF

日中韓感染症フォーラム(第12回)

日中韓感染症フォーラム(第12回)

日中韓感染症フォーラム(第11回)

会 期:平成29年11月7日(火)

場 所:韓国SeoulDragonCity(ソウル)

議題等:韓国CDCからDr. Dojoon Park、中国CDCからDr.Wang Xiaochun、感染研から倉根一郎所長が、また三機関から感染症対策、研究等に携わる専門家が参加し、デング熱・ジカ熱、SFTS・インフルエンザ、及び感染症対策に関する各機関の取り組み状況について、発表と討議を行った。

 

プログラム(PDF) PDF

日中韓感染症フォーラム(第11回)

日中韓感染症フォーラム(第10回)

会 期:平成28年12月19日(月)

場 所:中国CDC(北京)

議題等:中国CDCからDr. Wang YU、韓国CDCからDr. Ki Suck JUNG、感染研から倉根一郎所長が、また三機関から感染症対策、研究等に携わる専門家が参加し、ジカ熱・マーズ・SFTS・インフルエンザについて、発表と討議を行った。

プログラム(PDF) PDF

日中韓感染症フォーラム(第10回)

日中韓感染症フォーラム(第9回)

会 期:平成27年11月28日(土)

場 所:ザ・パレスサイドホテル (京都 /日本)

議題等: CDCからDr. Zijian FENG、韓国CDCからDr. Byungguk YANG、感染研から倉根一郎所長が、また三機関から感染症対策、研究等に携わる専門家が参加し、新興再興感染症及びグローバルワクチンアクションプラン・薬剤耐性について、発表と討議を行った。

プログラム(PDF) PDF

日中韓感染症フォーラム(第9回)

日中韓感染症フォーラム(第8回)

会 期:平成26年11月26日(水)

場 所:LOTTE HOTEL JEJU (済州島 / 韓国)

議題等 :韓国CDCからDr YANG所長、中国CDCからDr WANG国際協力室長、感染研から渡邉所長が、また三機関及び韓国保健省、韓国NIHから感染症対策・研究等に携わる専門家が参加し、「ベクター媒介感染症と気候変動」、「薬剤耐性」及び「麻疹」をトピックスとして発表と討議を行った。さらに、西アフリカでのエボラ感染症への対応について特別セッションを設け、各機関の取り組みなど情報共有した。

プログラム(PDF) PDF

日中韓感染症フォーラム(第8回)

日中韓感染症フォーラム(第7回)

会 期:平成25年11月25日(月)

場 所:Kingrand Hotel (北京)

議題等:「鳥インフルエンザA(H7N9)」、「SFTS等のベクター媒介感染症」、「多剤耐性結核」、「手足口病」、「風疹」等について、日中韓の専門家から11演題が発表された。参加者は中国CDCから約30名(WANG Yu所長他)、韓国CDCから5名(JEONG Chung-Hueon感染症局長他)、及び日本から感染研の10名(渡邉治雄所長他)。活発な討議を行った。

プログラム(PDF) PDF

日中韓感染症フォーラム(第7回)

日中韓感染症フォーラム(第6回)

会 期:平成24年11月20日(火)

場 所:京王プラザホテル(東京)

議題等:「EPI」、「腸管系感染症」及び「バイオセーフティ」の3セッションにおいて、日中韓の専門家から11演題が発表された。参加者は中国CDCから7名(Dr YANG副所長、Dr DONGウイルス研究所副部長他)、韓国NIH及びCDCから6名(Dr CHOKNIH所長他)、厚生労働省国際課及び結核感染症課、JICA及び感染研(渡邉所長他)等、計60名。活発な討議が行われた。

プログラム(PDF) PDF

日中韓感染症フォーラム(第6回)

日中韓感染症フォーラム(第5回)

期 間:平成23年11月17日(木)

場 所:韓国 Osong Health Technology Administration Complex

議 題:「公衆衛生における気候変動及び自然災害の影響」、「公衆衛生における現状と課題」をテーマに日中韓の約30名の専門家が参加し開催。韓国CDCより気候変動とアレルギー疾患及び多剤耐性菌検出状況が、中国CDCより新彊でのポリオ発生とその対応及び災害と緊急派遣、感染研から東日本大震災後の感染症サーベイランス及びDNAシークエンス技術を用いた公衆衛生での新たなアプローチ等の報告が行われ、活発な討論が行われた。

プログラム(PDF) PDF

日中韓感染症フォーラム(第5回)

日中韓感染症フォーラム(第5回)

日中韓感染症フォーラム(第4回)

期 間:平成22年11月24日(水)-25日(木)

場 所:中国CDC(北京)

議 題:麻疹、薬剤耐性、新規ウイルス感染症がメイントピック。3研究機関での今後の連携の強化を確認。

プログラム(PDF) PDF

日中韓感染症フォーラム(第4回)

日中韓感染症フォーラム(第3回)

期 間:平成21年11月24日(火)

場 所:三田共用会議所(東京)

議 題:新型インフルエンザ、麻疹ウイルス、エンテロウイルス71(手足口病)がメイントピック。感染症への事前対応を進める上で3研究機関の緊密な関係構築が不可欠なことを確認。

プログラム(PDF) PDF

日中韓感染症フォーラム(第3回)

日中韓感染症フォーラム(第3回)

日中韓感染症フォーラム(第2回)

期 間:平成20年10月15日(水)

場 所:Grand Hilton Seoul Hotel(ソウル)

議 題:「気候変動と感染症」にかかわる媒介動物由来感染症、水系及び食品由来感染症等がメイントピック。当該会議を継続する重要性について共通の認識を持っていること等、組織同士の連携に必要な理解の醸成が進んでいることを確認。

プログラム(PDF) PDF

日中韓感染症フォーラム(第2回)

日中韓感染症フォーラム(第1回)

期 間:平成19年11月22日(木)-23日(金)

場 所:Tiantan Hotel(北京)

議 題:新型インフルエンザ、ワクチン予防疾患、HIV各国で問題の感染症等がメイントピック。それぞれの機関の取り組みを紹介し、活発な意見交換を実施。

プログラム(PDF) PDF

日中韓感染症フォーラム(第1回)

Copyright 1998 National Institute of Infectious Diseases, Japan